ゆったりまったり暮らし

初マタ妊婦の生活を書いています。

バースプランを書いた

バースプラン、何を書くか問題、ありますよね。
私が渡されたのは、フリースペースがあって「自由に書いてね」って感じじゃなくて、「これはどうする?」「どっちにする?」形式だったので比較的答えやすかったです。

私たちの希望

バースプラン、夫と一緒に記入しました。
あくまでも産むのは私なのですが、1人で書いちゃうのもなんとなくよくないかな、と思って一緒に見てもらいました。
希望としては、痛みが少なくて無事に産まれてきてくれること。
「会陰切開は避けたいですか」→はい →いいえ
って項目もあったのですが、まぁできれば避けたいけど必要ならしてください、って感じのスタンス。
「ヒーリング音楽をかけたいですか」→はい →いいえ
これはどっちでもいい。笑
こんな感じで選択式だったので、ホイホイと〇をつけていきました。

ちょっとだけ思った本音

最後の項目に「その他」っていう小さいフリースペースがありました。
書こうか迷って書かなかったことがあります。
それは「進捗やこれからする処置、またはした処置を教えてほしい」
サプライズとか急な予定変更とか、突発的なことに苦手意識があるので、事前に教えてもらえると嬉しいな、とはちょっと思いました。
でも。
本当は説明してほしいけど、今の先生だったらそれは期待できないような気がする。
毎回の検診の雰囲気でムダ話は一切しないし、余計な口をはさんではいけないような気がする。
あれこれ気をつかわせて、それで先生が気分を害されて支障が出るくらいなら、病院とか先生の医療方針に従った方がいいのでは…とか考えて書くのをやめてしまいました。
後々「書いておけばよかった」と後悔しなければいいのですが…。

絶対拒否したこと

とか遠慮がちなことを書いておきながら、ここは譲れない!っていう2点はしっかり主張しておきました。
1つ目。
子どもの個人情報の保護。
「写真撮影」「HPに掲載」「院内報に記載」「地域情報に掲載」とかは全力で拒否しました。
写真は自分で撮るし、知らせたい人には自分で知らせます。
見ず知らずの人にわざわざお知らせするメリットは感じません。
2つ目。
「無痛分娩」であることを夫以外には言わないこと。
「無痛はよくない」と実母に反対されてから、夫以外には言わないでおこうと心に決めました。
周りの人には「きっと自然分娩で産むんだろう」と思われていると思います。
よくよく考えてみると、産むのは私なんだから親の許可とかいらないですよね。
説得できないだろうし。
それなら黙り通そうと思います。
だから病院からポロっとこぼされないように、バースプランに記入しておきました。

ちなみに…ずっと悩んでいた「立ち合い出産」の項目も、「します」の「す」あたりに中途半端な〇をつけて提出しました。